親子と企業と未来を創る塾『創』 代表の田中章友です。

 

今月から新たに夕方の小学生授業の受け入れを始め、夜も月~土まで開講し始めましたが、
お陰様で日々お問い合わせをいただき、カウンセリングと体験授業をさせていただき、

完全個別指導枠は、ほとんど埋まりましたm(__)m 感謝です★

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++
≪小学生≫:3人程度の『超少数おもしろ授業枠』は、まだ空きがあります!
ご友人と一緒に受講もできますよ(●^o^●)

≪中学・高校生≫:12月から夜20時からの『完全個別指導枠』に空きが出ます!
(※月・水・土受講中の受験生が、特別推薦入試を終えるため)

++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

以前のブログでも書いている通り、僕はご縁をいただいたお子さんと逢う際には、
生年月日から『算命学』で その子の「本来の可能性」を調べてからお会いします。

それは、何故か?

 

現時点での成績、態度、ご両親の評価(フィルター)を通して、その子の可能性を
小さく判断したくないからです。

 

子ども達と1:1でじっくりと話すと、
どの子も 「あぁ・・・ やっぱり、この子には こんなに素晴らしい点がある。

今課題だと見られているこの点は、実はこの長所・この大器になる途中なんだなぁ。。」

という風に、子どもの将来と今を信じることができる。

 

そして、それを 子ども達に まっすぐに伝える。

 

先日体験・ご入塾いただいたお母様から、体験後の私からのメールに対して、
御礼のメールを頂戴しました。ご了承をいただき、匿名で掲載させていただきます。

**********************************

 

≪以下、お母様からの御礼メール

 

体験内容についてのメールをいただき、ありがとうございました。

田中先生のメールから、●●●(←お子さんの名前)の心を一つ一つ感じとりながら、

細やかな配慮をし、丁寧に対応していただいている様子がうかがえました。

 

子供を本気で尊重し、心温かく(熱く?)、こんなにも一生懸命な先生がいるんだな…と、

驚きと嬉しさで感動して、涙がこぼれてしまいました。
心から感謝しております。

 

(・・・・・・中略・・・・・・)   

 

この貴重な出逢いをきっかけに、

●●●の生きる姿勢が変わってくれたらいいな…と思います。

また来週、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

 

**********************************

このような あったかい言葉を個別にいただくと、

感動・感謝とともに、さらに身が引き締まる思いです。 毎回の授業を、一期一会で臨んでいきます!!「

 

 

 ≪上記の御礼メールをいただく前に、私から
体験授業後にお母様へ送付した報告メール

 

この度は、大切なお子様の大切な時期に、
共に関わらせていただけること、感謝致します。

 

本日体験授業をしてみて感じたことは、
●●●ちゃんは、本当に感受性が強く、
周囲からの言動や環境の刺激を受けやすい繊細なお子さんですね。

 

他人の気持ちを感じられる とっても思いやりのある優しい子だからこそ、
自分からの行動は時に不器用で、感情の揺れも大きいことでしょう。
それらすべては、この子の素晴らしい愛情の表れです。

 

本日の1時間の体験授業の間に、
彼女は、何度か涙をにじませました。
褒められて嬉しい時と、時間が無くて焦った時、難しい問題に出逢った時です。

 

この子には、周囲と競争したり、急いで何かをするのは、
現時点ではふさわしくないことを理解しました。
そして、褒められた時(自信を持った時)のこの子の笑顔とやる気は、
本当に素晴らしいものです。

 

11月から土曜日・・・時~

・・・時・・・分の週1回ではありますが、
●●●ちゃんに必要なレベル・種類の問題を選びながら、
感情を確認・尊重しながら、
じっくりと勉強に取り組んでいきたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。

 

長文を失礼いたしましたm(__)m

親子塾『創』 田中章友

 

+++++++++++++++++++++++++++++++++

 

≪ 一期一会 の想い ≫

 

僕は『一期一会』という想いを大切にしている。
たとえ一回の体験授業でも、
それが、この子の将来の幸せに 何か必ず繋がる。

そう信じて、体験授業を行っている。
子どもの表情や態度で、何か気づいたことはすぐに、
体験でも通常でも、授業後にメールで個別に連絡を入れている。

勉強というのは、
子どもの心と脳と考え方を鍛える手段だ。

 

現時点で その成績が悪いことや やる気の無いことに大人がフォーカスするのではなく、

どうすれば その子の心と脳と考え方を鍛えられるか?

そこにフォーカスしてはどうだろうか?
急がば回れ。
周囲の大人の視点が変われば、子どもの視点や行動も変わっていく。

それを実践しているのが、僕の塾であり、僕の社員教育だ。


0件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA