私が立ち上げから関わっている

奈良市、奈良市生涯学習財団 主催の 子ども奈良CITY☆

昨夜、大盛況で終了しましたー(^-^)♪

さら、子どもの国に入国だーーーー!

さら、子どもの国に入国だーーーー!

 

2年目の今年は、様々な新しいチャレンジを‼️

・企画運営進行 PDCA全てを最初から高校生に委託
・2日間に拡大。本日2日目は総勢350名超!
・子ども市長選挙ー! 本物の投票箱だー!
・調理の仕事も調理室で♪ おいしー!
・通貨も1.5.10CITYでワクワク倍増!
・小学生の手作りゲーム登場! 大行列で 店長儲かって ウハウハ(笑)

様々な仕事を子ども達が自分で選んでお金を稼ぐ。税金も払う。

様々な仕事を子ども達が自分で選んでお金を稼ぐ。税金も払う。

 

そして遊びまくり。好きなものを食べて飲んで♪ 子どもだけのまち。

そして遊びまくり。好きなものを食べて飲んで♪ 子どもだけのまち。

 

ホンモノ!

ホンモノ! 貴重なムツゴロウも! 

昆虫館担当の小学生仕事リーダーは、事前に昆虫標本づくりにもチャンレンジしました★

 

子どもが選ぶ 子ども市長選挙! 候補者演説も^^

子どもが選ぶ 子ども市長選挙! 候補者演説も^^

 

 

 

 

今年も新たな高校生実行委員のコアメンバー達が、

事前準備も当日の2日間も、

素晴らしい責任感と判断力で対応し、最後までやり切ってくれました!

 

 

課題は、大人が彼らに甘え過ぎたことかな。

 

彼らがあまりに積極的で優秀だったので、ついつい。

 ・高校生の自主性や経験からの学び、社会参画を最大限に尊重すること。

 ・小中学生仕事リーダーが自分の仕事を創る学びを 深めさせること。

 ・当日参加の小中学生が「どの子も皆」 仕事のやりがいを感じ、全開で遊びや出会いを楽しむこと。

 ・運営メンバーも含めて、関わった「全員」が楽しむこと。

 

これら4つをすべて達成することが僕らの理想と考えれば、

正直ゴールには 永遠に到達しないのだと思う。

 

だけど、そのために、どうすれば良いか?

を垣根なしに子ども達と一緒に考え続けることで、さらに素晴らしいものになる。

 

 

2年連続 すべて任せたいと思える高校生運営メンバーに出逢えたことは、

とっても奇跡的なことだと言える。

 

 

※本イベントは奈良市の呼びかけで、

ドイツのミニミュンヘンを参考にして、

僕ら 子どもの社会参画&教育の実践者が「子どもの参画ネットワーク奈良」を立ち上げ、

ボランティアで企画運営しています。

 


0件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA