春休みの自由課題として、
今年も とと塾の創作漢字コンテストを実施しました。
超自由な発想、手法でOK!
楽しければ良し!
第二回目の今回は、『くにがまえ』しばり としました。
くにがまえ と言っても、大きめの□さえ使っていれば、なんでもOK!
前回も自由で素敵な漢字がいっぱいでしたが、
今回は前回以上に 愉快でワクワクしましたよー
→ 前回の優秀作品は こちら。
今回は、【家族対決!?】しよう! と伝えていました。
ご家族を巻き込んだ第二回創作漢字コンテスト ☆
さあ、塾長の独断と偏見による結果発表ーーー
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20210416/16/masototo/8b/bc/j/o1918172414927292773.jpg)
どの案も最高でした!この自由な発想と何事も楽しむ親子さん達が大好きです。
こういう企画の時に、家族で一緒にワイワイと楽しめる家庭なら、
もうその素晴らしい環境だけで その子は伸びる と僕は思う。
「漢字」の常識をぶち壊せーーっ(^ω^)
*写真の青字は生徒のペンネームです
とと先生も 創りましたよーーー(*^-^*)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20210416/16/masototo/12/2d/j/o2124211814927293017.jpg)
くにがまえ しばりにしたのも 良かったなぁ☆
来年も楽しみにしてまーす(^_-)-☆
0件のコメント