とと先生の親子塾『創』  田中章友

  • ホーム
  • 子ども自己肯定感・学力UP塾
  • 企業・人づくり経営支援
  • 親子野外活動
  • メニュー・料金
  • 田中章友の想い
  • ブログ
  • お問い合わせ

伸びる子、教育環境、脳科学、勉強法

★お客様からの声

不登校の親にできること(元不登校のある生徒のその後…)

  ___________________ 愛する我が子が 不登校になった時、 親にできる 続きを読む…

投稿者:Akitomo Tanaka 投稿日時:4年4年前
子どもが伸びる環境

ゲーム中毒から脱却した生徒のこと。

『ゲームばっかりで・・・』『もっと読書してくれたら・・・』 と嘆くお母さんは 多い。   続きを読む…

投稿者:Akitomo Tanaka 投稿日時:7年前
★お客様からの声

塾生自慢④ (続編*最終回)3年ぶりに学校復帰したキラッキラの男の子(3)

3年ぶりに学校復帰した僕の自慢の生徒について、 これまで2回に亘って、ブログを投稿してきた。 その最 続きを読む…

投稿者:Akitomo Tanaka 投稿日時:7年前
子どもが伸びる環境

親が学ぶ重要性と その【弊害】 

  今日これから書くことは、私がこれまで2200組の親子や社員さんとカウンセリングや教育を 続きを読む…

投稿者:Akitomo Tanaka 投稿日時:8年8年前
子どもが伸びる環境

伸びる子は与えられない環境から生まれる。

進学塾で子ども達のやる気に火をつけ、 誰よりも成績を伸ばしてきた。 経営コンサルファームでは社員のや 続きを読む…

投稿者:Akitomo Tanaka 投稿日時:9年9年前
  • ホーム
  • 子ども自己肯定感・学力UP塾
  • 企業・人づくり経営支援
  • 親子野外活動
  • メニュー・料金
  • 田中章友の想い
  • ブログ
  • お問い合わせ
とと先生の親子塾『創』・ 田中章友 | 奈良市法華寺町 / TEL: 0742-36-5387